最近のスーパーフードで注目されているのが、カカオニブです
日本スーパーフード協会で発表しているランキングで2017年の第6位に入っています
欧米では、すでにスーパーフードとして広く知られています
カカオニブはチョコレートの原料である、カカオ豆を粗く砕いたものです
これを挽いて粉状にしたものがカカオパウダーです
カカオパウダーをお湯で溶けばココアになります
カカオニブの味
カカオパウダーをそのまま舐めたことがある人は、ご存じだと思いますが、苦いけれども癖になる味です
香りはチョコレートの香りに近いものがあります
食感はナッツ類のような歯ごたえです
カカオニブの効果・効能
カカオニブに含まれている健康に良い成分は次のものがあります
・食物繊維
・ミネラル
・ポリフェノール
・カテキン
食物繊維
カカオニブに含まれている食物繊維はリグニンという水に溶けにくい食物繊維です
腸内で水分を吸収し膨張して、排便を助けます
また、腸内の善玉菌を増やし腸内の環境を整える整腸作用もあるので、美肌の効果も期待できます
ミネラル
カカオニブにはマグネシウム、鉄分、亜鉛などのミネラル分も豊富です
鉄分が不足すると、貧血の原因になります
マグネシウムは血圧や血液の循環を正常に保つ働きがあります
ポリフェノール
カカオニブが注目されるのは、そのポリフェノール含有量が非常に多いことに起因します
ポリフェノールには抗酸化作用があり、細胞の酸化を防ぎ肌の老化や生活習慣病の予防に効果があります
カテキン
緑茶にも含まれるカテキンがカカオニブにも含まれています
その含有量は緑茶の4倍と言われています
カテキンには抗菌作用があり、口臭や歯周病をよぼうします
また、トクホおお茶がうたっているように、体脂肪を燃焼させる働きもあります
チョコレートやココアと違って糖分を含まないので、ダイエット効果にも期待できます
幸せを作り出す成分PEA
カカオニブには、フェニルエチルアミン(PEA)という物質が含まれています
これは、恋をしたときに分泌される脳内物質です
カカオニブの入手方法
楽天やamazonなどの通販で手に入れるのが、最も簡単な方法です
200gで1,980円です
実店舗で手に入れたい場合は、カルディや成城石井などを探してみましょう
カルディのホームページには、「サモアンココ カカオニブ100g」1,350円という商品がありました
今は在庫なしなっています
一般商品では、チョコレートでおなじみの明治が「チョコレート効果72%粗くだきカカオ豆」という商品を発売しています
カカオ分72%のビターチョコレートにカカオニブを加えた商品です
コンビニやスーパーなどで販売中となっています
価格は220円(税別)となっています
カカオニブの1日の摂取量
カカオニブの1日の摂取量の目安は28gと言われています
スナックのように食べるものではないようです
その量ならば、カロリーも気にする必要はないでしょう
食べ方としては、グラノーラにかけるとか、ミルクティーに入れる、トーストにのせてはちみつをかけるといったものがあります