カロリー制限のみのダイエットは、長続きしないばかりか体に必要なビタミンやタンパク質まで不足して体調を崩しがちです
また、運動をしないで食事制限をすると、筋肉の量が減り、基礎代謝が少なくなり、痩せにくい体を作ることにもなりかねません
実は、基礎代謝のほとんどは、内臓の働きによるものです
食事の量を減らすと、内臓の働きも減少しさらに痩せにくくなります
つまり、理想的なダイエットは食事の量を減らすのではなく、栄養の比率を変えることで実現できるのです
太る原因である、脂質や炭水化物(糖質)を減らし、その代わりにタンパク質を取るのがプロテインダイエットです
サプリメントの活用
タンパク質を多く摂るために、肉や魚を多く摂ると脂質の量も増えてしまいます
タンパク質の比率を確実に上げるためにはサプリメントを利用するのが手軽な方法です
プロテインサプリで、一番有名なメーカーWeiderでは痩せるためのプロテインとして「Weight down PORTEIN」を販売しています
体脂肪を燃焼させる「カルニチン」や食欲を抑えるアミノ酸「ヒスタジン」、減量時に不足しがちなビタミン類を配合しています
【プロテイン】Weider(ウイダー)Weight Down PROTEIN(ウエイトダウンプロテイン)フルーツミックス 210g C6JMM43200【350】
プロテインサプリの飲み方
牛乳で割って飲むという方もおられますが、基本は水で割って飲みましょう
牛乳にも、カロリーがあるのでその部分を考えなければいけません
また、減量中は水分を多く摂ることが必要です
余分な栄養素を排出するためには、水分が重要な役割を果たすからです
ただ、プロテインは水に溶けにくいため、シェイカーなどに入れて良く混ぜて溶かします
プロテインの粉を先に入れてあとから水を入れると、シェイカーの底に塊になって残る場合があるので、水を先に入れてからプロテインを入れたほうが混ぜやすいそうです
1回分のカロリーは55kcalです
ご飯の普通盛りのカロリーが235kcalなので、ご飯の量を7分目くらいに減らせば置き換えられます
筋肉を増やす場合は運動の後でプロテインを取ると良いとされています
ダイエット目的の場合は、置き換える食事の時で構わないでしょう
運動と組み合わせれば効果的
きちんと置き換えができていれば、運動をしなくても体重は減っていくはずですが、時間がかかります
カロリー制限のダイエットと違って、効果が出るまでにはある程度の期間が必要になります
少しでも、目に見える効果を期待するならば、運動を取り入れましょう
といっても、激しい運動は必要ありません
朝の散歩などで、歩く距離を少し増やせば良いのです
また、3食すべてでダイエット食を実施するのではなく、1食程度にとどめておきましょう
長続きさせるためにも、栄養のバランスを崩さないためにも無理なダイエットは控えるべきです