ダイソーのスーパーフード・アマランサス・チアシード・キヌア

100円ショップのダイソーでは食品も100円(税込み108円)で販売しています

スーパーフードの「アマランサス」「チアシード」「キヌア」は20gで販売されていました

スポンサーリンク


アマランサス

小さな粒なので、調理法が難しそうです
一番簡単なのは、炊飯器で米と一緒に炊くことでしょう

他に茹でてサラダに混ぜるというのもありそうです

原産国 インド

100g当たりの栄養成分表示

エネルギー 358kcal
タンパク質 12.7g
脂質 6.0g
炭水化物 64.9g
食塩相当量 0g

トップバリュにアマランサスもあります
100g321円です

トップバリュのアマランサスはこちら

チアシード

加熱すると壊れやすい栄養素オメガ3脂肪酸を含んでいるので、水で戻してゼリー状になったら
ヨーグルトに混ぜて食べるのが手軽な食べ方です

スムージーやサラダに混ぜる食べ方もあります

原産国 ペルー

100g当たりの栄養成分表示

エネルギー 486kcal
タンパク質 16.5g
脂質 30.7g
炭水化物 42.1g
糖質 7.7g
食物繊維 34.4g
食塩相当量 0g

ゼリー状になるのは食物繊維が豊富だからです
栄養成分表示にも食物繊維の表示があります

トップバリュのチアシードは
100g537円です

トップバリュのチアシードはこちら

キヌア

キヌアは栄養のバランスに優れています
特筆すべきは、必須アミノ酸や不飽和脂肪酸を含んでいること

コストコのキヌアチキンサラダは、おいしいという評判です

原産国 ペルー・ボリビア

100g当たりの栄養成分表示

エネルギー 368kcal
タンパク質 12.1g
脂質 6.1g
炭水化物 64.2g
食塩相当量 0g

トップバリュのキヌアは100gで321円(税込み)です
100gを使い切るならば、こちらの方がお得かもしれません

トップバリュのキヌアはこちら

まとめ

値段だけで言えば、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」がお得かもしれません
ただ、お試しで食べてみたいという人にとっては20gの少量で、値段も100円というのは利用しやすいでしょう

スポンサーリンク