ダイエットを目指す方に話題のレモン酢 作り方と飲み方

レモン飲料

最近、ダイエットに効果があるということで話題のレモン酢

ちょっと想像してみると、レモン+お酢ということで酸っぱさ倍増で飲むのに苦労しそうです

しかし、例えばレモン果汁にレモン果汁を加えても、お酢にお酢を加えても酸っぱさは変わらないと考えれば、酸っぱさが2倍になるわけではありません

また、レモン酢を作る場合には梅酒を作る場合と同様に氷砂糖を加えるようなので、十分おいしい飲み物になるのでしょう

スポンサーリンク


ポッカのレモン酢ダイエット

自分で作ることもできますが、ポッカサッポロからレモン酢が発売されています

近くのスーパーなどに売っているかもしれません

その名も「レモン酢ダイエット ストレート」

ホームページで確認してみると

レモン果汁とすっきりとした酸味のレモン酢にはちみつを加えて飲みやすく仕上げたストレートタイプの果実酢入りの飲料です。コップ1杯でクエン酸と1日分の摂取目安量のビタミンCが摂れます。カラダに嬉しいカロリーオフ。

となっています

砂糖ではなく、ハチミツを使っているのでカロリーも抑えられ、コップ一杯で1日に必要なビタミンCを取れるということです

近くの、スーパーなどに置いてなければアマゾンや楽天などの通販を利用する方法もあります

楽天で調べてみるとありました

スラリとキレイ レモン酢ダイエット ストレート(1000mL)

1リットルで380円と、値段も安いので、自分で作る前のお試しにはちょうど良いでしょう

スポンサーリンク

レモン酢の作り方

自分でレモン酢を作る場合のレシピです

材料:

レモン2個、氷砂糖200g、酢400cc

レモンは国産のものが安心です

輸入レモンならば、農薬などの心配があるので、良く洗うか皮を剥いて使ったほうが良いかもしれません

酢は、一般の穀物酢でも黒酢でも、お好みのものを使ってください

作り方

1.レモンをぬるま湯で、たわしでごしごしよく洗う

2.レモンの水分をふき取り1cmの輪切りにする

3.耐熱容器に材料を全て入れ
蓋をせずに電子レンジにかける
600Wで30秒、500wで40秒

この時点で、氷砂糖が全部溶けなくても大丈夫です

4.密閉容器に移し、常温で12時間で完成です

レモン酢の飲み方

1.水で薄めて飲む

2倍か3倍に薄めると飲みやすくなります

2.牛乳に混ぜて飲む

コップ1杯のミルクに大さじ2~3杯のレモン酢を入れれば
凝固して、ヨーグルト風になります
飲みやすさでは、この飲み方が1番かもしれません

3.紅茶に混ぜて飲む

紅茶に大さじ2~3杯のレモン酢を入れれば
レモンティー風になります

4.そのまま飲む

慣れてくればそのまま飲むことも可能になるかもしれません

まとめ

レモン酢がダイエットに効くかどうかは、体質や生活環境に因るでしょう
ただ、レモンもお酢も体に良い効果を持っているので、
毎日、適量飲めば健康増進に役立つことは間違いありません

 

スポンサーリンク
ダイエットを目指す方に話題のレモン酢 作り方と飲み方 はコメントを受け付けていません ダイエット 飲み物