以前にスピルリナの記事を作成しましたが、その時に言及していなかった、スピルリナには髪の毛への効果もあると言われています。
最近髪の毛が抜けてきてないかな…
白髪が気になりだしたな…
つややかな髪じゃなくなってきたな…
そんな方には必見?!
抜け毛・育毛・発毛・白髪・ボリュームアップなど
今回は、スピルリナの髪の毛への効果について詳しく紹介していきます!
栄養素のパラダイス! スピルリナの効能と副作用!
多くの栄養士から高く評価されているスピルリナという食材があります。
スピルリナは多種多様な栄養素を含んでおり、また、多くの効能を有しています。
スピルリナは、古来よりアフリカや中南米の湖に自生する熱帯性の藻類で、現地の人々の貴重な食糧源として利用されてきました。無機塩類濃度の高いアルカリ性の水を好み、陸上植物と同じように酸素発生型光合成を行い増殖します。
スピルリナは1970年代に紹介されて以来、その栄養の豊富さから「未来の食糧」などとして注目を浴びましたが、近年では同じ微細藻類であるクロレラと並んでいわゆる健康食品として市販されています。
全長は0.3~0.5mmほどの栄養豊富な緑青色の微細藻類で、高温、高アルカリ・高塩分という過酷な環境下で繁殖できる強力な生命力が特徴です。
主な生息域は、アフリカや中南米の熱帯から亜熱帯地方、塩湖であるアラビア半島の死海などとなっています。
では、このようなスピルリナはなぜこんなにも高く評価されているのかを解説していきましょう。