ナッツではない「タイガーナッツ」(皮なし)を食べてみました

tigernuts2-1

老化防止、ダイエットサポート、美容効果などから最近注目されているタイガーナッツ

タイガーナッツという名前なのにナッツではなく塊茎(カイケイ)といい、地中の茎の一部がでんぷんなどを貯蔵し塊となったものです

豊富な食物繊維やビタミンEで腸内環境を整えダイエット、美肌効果も期待できる「タイガーナッツ」です

今回は食べやすいほうの「皮なし」を注文しましたのでその食した感想をご紹介いたします

「ナッツではない「タイガーナッツ」(皮なし)を食べてみました」の続きを読む…

タイガーナッツのダイエット効果と食べ方・レシピ

Tiger_nuts_Chufasタイガー”ナッツ”なんて名前ですが何かの種子ではなく、実際は野菜に分類されます。
カヤツリグサという植物の塊茎(カイケイ:茎にできる塊のこと)なんです。

日本ではあまり馴染みがありませんが、エジプトや北アフリカの原産地では200万年以上昔の古代から滋養のために食べられていた伝統食で、アーモンドの3倍以上の食物繊維、2.5倍以上のビタミンEが含まれていて、他にも鉄分やマグネシウム、オレイン酸も豊富です。
ナッツなどと比べて低カロリーなのに味はナッツに近く、ダイエット・美容にも良いので女性には嬉しいですね。

今回はそんなタイガーナッツ(皮付き・皮なし)の効果や食べ方についてご紹介します。

「タイガーナッツのダイエット効果と食べ方・レシピ」の続きを読む…